今回はパン・ペルデュという宇部市役所近くにある石がまのパン屋さんへ行ってきました。
この通りへ来るたびに気にはなっていたのですが、ようやくお店へ行く機会があったので3つのパンを買ってみましたよ。
罪悪感のないメロンパンや昔懐かしのパンもあって、また足を運んでみたくなるお店です。果たして石がまのメロンパンとはいったい…?

駐車場などの注意点も説明しておきますね
パン・ペルデュは宇部市新天町にあるパン屋さん

住所 | 山口県宇部市新天町2丁目4−3 |
営業時間 | 8時~18時 |
定休日 | 日月 |
パン・ペルデュは宇部市役所がある国道190号沿いにお店があります。
すぐ近くには、まるき常盤通り店(以前のレッドキャベツがあった場所)や、auショップがあるため迷うことはなさそうです。
宇部新天町商店街がお店の裏手にあるので、昭和の雰囲気も若干残っています。

車を運転していたらまず目に飛び込んでくるのが、上記の「石がまのパン」と書かれた看板。最近はお洒落なパン屋さんが増えてきて、美容室なのかパン屋さんなのかパッと見ただけではわからなかったりしますよね…

こちらのお店は、看板のパンもふっくら焼きあがってます。一目見ただけでパン屋さんだとわかりますね
というわけで、この看板に誘われるがまま店内に入ってみました。
パンのメニューは40種類以上もある
店内入口の正面には大きなショーケースがありました。ここには、ざっと数えただけでも40種類ほどのパンが並んでいます。
価格は200円前後のパンが多いかな?


どこかで見たことあるパンも並んでるような…?
と思いお店の人に聞いてみると、こちらのパン・ペルデュとベーカリーメルシーは同じ企業が運営しているそうで、ベーカリーメルシーのパンもこちらに置いてあるそうです。

ベーカリーメルシーの製造所と販売所は、パン・ペルデュから歩いて30秒ほどの場所にあります。

メルシーのパンはまるきなどのスーパーでも買うことができます
そして気の赴くままに、3つのパンを購入してみることにしました。
実際にパンを食べてみた率直な感想
まず1つめはこちら。「大人気!!」とPOPに書かれていた、みんな大好き塩パン(160円)!

画像だとわかりにくいですが、想像していたよりも重量感があります。ソフトな口当たりで、美味しくいただきました。
そして2つ目はおやき(240円)。

中にはごぼうサラダが入っていて、ヘルシーな惣菜パンです。シャキシャキした食感が癖になりそうです。

ごぼうがたくさん入っているので満足感があります
そしてラストは石がまメロンパン(190円)。

メロンパンなのにさっぱりとしてて、食べても罪悪感がほとんどありません…!生地はサクッと、中はふわっとした理想的なメロンパンでした。

市販のメロンパンよりもカロリーが低そうです!
塩パンと石がまメロンパンには「大人気」と書かれたPOPが貼ってあったので、この2つはぜひ食べてみてください。
パン・ペルデュの駐車場とアクセスについて
パン・ペルデュの場所は、以下のマップを参考にするとわかりやすいと思います。
駐車場はお店前にありますが、道路側の手前3か所がパン・ペルデュ専用の駐車場です。他のスペースは真横にあるハンドメイドのお店の駐車場だと思われるので、専用の駐車場に停めるようにしましょう。
宇部市のオススメパン屋さんを知りたいならこちらも併せてどうぞ。
コメント